BLOG
BLOG
2025/07/08 | 花火指導
本日、堺市消防局大阪狭山消防署による5歳児を対象に花火指導が行われ、7名の消防士さんが来てくださいました。
花火をするときのお約束。お家の人と一緒にする。花火をしっかりと持つ。終わったら水につける。を教えていただきました。
花火をしていてもし体に火が付いたら・・①じっとする②倒れる③転がる で火を消すようにも教えていただきました。
ひとりずつ実際に花火を使っての体験です。
花火が終わった後は、水が入ったバケツにつけました。
5歳児全員が花火を経験した後、他学年も消防車の見学をしました。消防士さんが優しく説明してくれました。
消防士さんが子どもたち一人ひとりに優しくかかわってくださり、約束を守って楽しく花火をする大切さを教えていただきました。子どもたちは憧れの消防車と消防士さんに接することができ、貴重な経験をしました。堺市消防局大阪狭山消防署の皆様、ありがとうございました。
カテゴリー:未定義
一般公開
最近の記事
- カレンダー
-
日
月
火
水
木
金
土